副業で会社設立!自分らしいFIREを目指す人生目標5ステップ!

自分らしいFIREのイメージ画像 FIRE、副業

目次

副業で会社設立!自分らしいFIREを目指す人生目標5ステップ!

「FIRE」については、この「億ブログ」でもメインテーマの一つとしています。

要するに、アメリカの特に若者の間で流行し始めている「経済的に自立して早期退職し、自由に生きることを目指す」生き方のことです。FIREムーブメントなどと言われます。

  • 節約してお金を貯め、
  • 投資をして増やし、
  • 一定レベルの資産(4%の運用益だけで生きていけるレベル)を貯めて、

早期退職し、自由に生きるということです。

私も、自分らしいFIREを目指しています。そして、副業のための会社設立まで来ました!

これから副業を持ち、会社に縛られない生き方を目指す人が増える気がします。

もしかしたら、これを読んでいるあなたも、目指したいと思っているのではないですか?

この記事を読めば、私、管理人Mが「億り人になった今、どのように自分らしいFIREを目指しているか」の具体的な方向性とその手法を参考にしていただけると思います。

自分らしいFIREのための人生計画5ステップ

私の人生目標のひとつは、自分らしいFIREを実現するために、副業を持ち、その為の会社設立をすることです。会社設立をしましたが、副業を充実させていくのはこれからです。

副業も充実して行けば、会社に縛られず、いつでも自分らしいFIREが出来るようになると思います。

以下の5ステップは、自分らしいFIREまでの道のりです。私は、Ⅳを半ば達成している状況ですが、これからⅤの会社設立後、副業を充実させていくことに注力していきます。

  1. 労働収入の仕組みを考え直す(労働収入を上げる)
  2. 節約してお金を貯めること(運用のための種銭を作る)
  3. 資産運用で増やす(資産を築き不労所得を得る)
  4. 一定レベルの資産(4%の運用益だけで生きていけるレベル)を貯めサイドFIREする。
  5. 副業のための会社を設立し、節税をしながら完全FIREを実現する。

それでは、一つひとつ、解説して行きます。

労働収入の仕組みを考え直す(労働収入を上げる)

意外にと問題意識を持っていない方もいらっしゃるのですが、仕組み的に厳しい業界で、ブラックな働き方をしている方が多いと思います。

例えば、介護福祉士などの職業です。

大変、尊く、社会貢献度が高い職業だと思いますが、相当ハードな働き方をしても、給料は一定レベルよりは増えません。ビジネスモデルとして、原資が介護保険料と老人の自己負担だからです。使命感のみで耐えている方も多いのではないでしょうか。仕組みの問題です。

皆さんが働いている業界には、基本的な仕組みに問題はありませんか?

もし、このまま働いても、年収が目標金額には到達しないという事であれば、転職することをお勧めします。(先輩を見ればある程度はわかりますね)

やはり、全体像ということであれば、IT業界の伸び率が圧倒的ですし、労働集約的な産業は、どんどんブラック化している印象です。

例えば、どこかのIT会社に潜り込んで、プログラミング技術やWEBの技術を習得すれば、JOB型の働き方であっても、ある程度の所得にはなると思います。

時給1500円とか、月給20万円とかで労働力を切り売りして働くよりは良いと思います。

もう一つは、共働きです。(結婚している方に限りますが…)昔はDINKSなどと言いましたが、子供が生まれる前と、中学校に上がる前位までに、いかに「資産運用の種銭を貯めるかが重要」なので、共働きは必須です。

業界の仕組みをチェックし、転職を考えることと共働きがポイントです。

節約してお金を貯めること(運用のための種銭を作る)

FIREのためにはに「節約してお金を貯めること(運用のための種銭を作る)」ことが必須です。

節約は誰でも出来るのですが、意外に大雑把で無駄なお金を垂れ流している人が多い印象です。

1級ファイナンシャルプランナーとして、お客さまに家計の見直しアドバイスをする時には、まずは、収入と支出をチェックします。関連記事:FP1級の億り人は、なぜマネーフォワードMEを、おすすめするのか?も合わせてお読みください。

それでは、まずは、どこから節約をすれば良いでしょうか?

FPとしてのお勧めは、人生の三大支出、住宅、保険、車を見直すことをおすすめしています。

その他、携帯料金や、電気料金、ふるさと納税での節税や、ポイントを上手に貯めること、など、周辺の節約手法もありますが、それらを全くやらなかったとしても、この人生の三大支出、住宅、保険、車を見直せば、大きく節約することになり、最終的には人生の質が変わってくると思います。

1円でも安いスーパーに時間をかけていくことは節約ではありません。

それでは、次からは、三大支出について具体的に見ていきましょう。

住居費を抑える

まずは住居費です。

人生における最大の支出が住居費です。ということは、住居費を節約できれば、お金の貯まり方が全く違ってくるということです。

因みに私は、未だに賃貸マンションに住んでいます。子供が小さかった頃は、50平米台の賃貸に住んでいました。今は家族も増えて大人になったので、100平米程度の大きめのマンションに住んでいますが、なるべく快適でリーズナブルであることを心掛けて選択してきました。これから先も住宅を購入する予定は今のところありません。

将来的には、親に相続があれば、実家に住むかもしれませんし、賃貸住まいを続けるかもしれません。

いずれにしても住宅ローンを借りて、新築の家を購入する、ということは、ほぼ、ないと思います。

どうしても、ということがあったとしても、中古を購入しますし、セミリタイアして、完全にテレワークか、自宅で仕事をやるようになった時に、郊外に購入すると思います。

住宅購入は夢とか、住宅を持って一人前とか、住宅は資産なので、賃料はもったいないとか、低金利の今こそチャンスとか、不動産会社の営業トークにそのまま乗ってはいけません。

不動産会社は、昔から、いつでも、「今がチャンス!」と言っています。

とにかく、FIREを実現しようと思えば、住居費を圧倒的に少なくする、出来れば、収入の10%以下を目標にするべきでしょう。

それぞれに事情がありますから、全ての方が実行できるとは思っていません。

しかし、以下のような方は、住宅ローンを組んで新築の家を購入するということは避けましょう。

  • 実家に同居できる方(独身の方は、ぜひ、同居しましょう)
  • 安いアパートでも我慢できる方(その分お金を貯めましょう)
  • テレワークなので郊外住宅でも問題ないという方は、郊外に借りましょう

今からの時代、会社がつぶれるかもしれません。転職する等、何があるかも分かりません。

しっかりFIRE出来る状況になってから住みやすい中古住宅を購入する、親の家をもらう、等を考えられないかチェックしましょう。

尚、住宅については、QOL(quality of life)を考えて、若い内に購入して生活を楽しむという考え方もあると思います。

ただし、住宅の場合は金額が大きいので、結果的に、住宅ローンに追われて、QOL(quality of life)が下がるという本末転倒に陥る方を多くみてきました。

住宅は資産だと言う方がいらっしゃいますが、ファイナンシャルプランナーとしては、住宅は資産ではなく、大型耐久消費財です。

家電と一緒で古くなっていきますから買い替えとか修理が必要になります。しかも固定資産税までかかります。

それでは土地は資産なのでは?という話もあると思いますが、土地は資産なので資産税(固定資産税、都市計画税)がかかってきます。せっかく購入した資産なのに、持っているだけで、税金がかかるって…ひどい話です。

最後にとどめを刺すようですが、住宅ローンを組んで戸建てやマンション、土地を購入した場合には、資産とは呼ばずに、負債と呼びます。

資産だと思って買った方も、住宅ローンを返し終わるまでは、あなたの資産ではありません。(-_-メ)

資産というのは、例えば運用資産(賃貸不動産、ソーシャルレンディングや株式投資)のように、不労所得を生み出してくれるお金や仕組みのことを資産と呼びます。

私が、家を買うとしたら、立ち上げた法人で購入し、役員社宅として経費化することを考えると思います。

車にかかるお金を抑える

2つ目は車です。

どうしても必要であれば、買える範囲の車を、少なくとも現金で買いましょう。

住宅ローンよりもさらに高い金利を払って買うものではありません。

車には維持費がかかります。駐車場代、自動車保険、ガソリン代、車検代、修理費用、メンテナンス費用など、車にかかる経費はキリがありません。把握してなければ、まさに経費の垂れ流しになっています。

家と同様に、車も我慢できるのなら、我慢するなり、どうしても必要な時にだけレンタルするなどにしましょう。車は、FIREしてから、法人として経費で購入した方が良いと思います。

私も、車だけは、QOL(quality of life)を考えて、若い頃から所有しています。

言っていることと矛盾していますが…

様々な経費が掛かることを理解した上で、浪費ではなく、消費と割り切って所有しています。

ただ、振り返ると、それぞれ思い入れのある車に10年以上乗って、修理費用が結構掛かるかな、というタイミングで買い替えてきました。

乗りつぶした上で、効率的に買い替えてきているので、まだましな方かな…と自分に言い訳しています。

やはり、特に大都市で、どこに行くのにも電車やバスで行ける場合には、車は必要ないのでは?と考えています。

保険にかかる経費を抑える

3つ目は、保険です。

ファイナンシャルプランナーとしては、保険の分野でも相当経費を減らせる場合が多いと言えます。

チェックポイントは

  • 健康保険があります。(基本的には窓口3割負担です。ということは、病気やけがに備えて70%部分の保険に既に加入しているということです)
  • 高額療養費制度があります。(1か月入院し、医療費が100万円かかったとしても、自己負担は、月に8万円程度の方がほとんどです)
  • 会社勤めの方は、死亡退職金がありませんか?(規程を調べてみましょう)
  • 国からも遺族年金があります。(子供二人で月々12万円程度ですが)
  • サラリーマンや公務員なら遺族厚生年金もあります。(収入によって違います)
  • いざとなったら、実家に帰ることは出来ませんか?

このあたりをチェックポイントとすれば、月々1万円以上支払っている方は、減らせる可能性があるのではないでしょうか。

もし加入するのであれば、共済など、本当に安い掛け捨ての保険でしょうね。

そして、家と車がある方は、自動車保険と火災保険には加入せざるを得ません。(何かあると生活再建できなくなるので、まさに保険です)

以上、人生の三大支出を見てきましたが、副業で法人を持てれば、経費にできるものばかりです。

運用資金を貯める人生ステージにいる方は、まずは、次で説明する資産運用のために運用資金を貯めるのが先決でしょう。

運用資金を貯めるまではとにかく人生の三大支出を削り、徹底的に節約し、本業、副業等でお金を稼ぐことが重要です。

資産運用で増やす(資産を築き不労所得を得る)

FIREを達成する多くの方々は、資産運用のための種銭を作り、その種銭を投資してお金の成る木=キャッシュマシーンを作っていきます。

投資先は株式やロボアド、ソーシャルレンディング、不動産など様々あると思います。

この辺りは、関連記事をご覧いただければと思います。

FP1級の億り人が教える初心者が資産運用を始める時のポイント3つ

ロボアドバイザーとは?大手3社で1年間4000万円を運用!資産運用初心者にもおすすめ

「億り人」を40代で達成した現役サラリーマンが、そのコツを伝授する!

お金の成る木=キャッシュマシーンをつくることによって不労所得が入ってくるようになると、はじめて、これらを資産と呼びます。

一定レベルの資産(4%の運用益だけで生きていけるレベル)を貯め、サイドFIREする。

一定レベルの資産は、人によって異なります。

4%で運用出来たときに、そのリターンで生活費を賄えるようになれば、あとは増えていくだけですから、FIREの実現です。

例えば、1億円を運用し、年間400万円の不労所得を得られれば生活していけるということであれば、1億円が一定レベルの資産ということになります。

私は、会社勤めの良いところ(社会保険やお給料、退職金、デスクがあるなども含めた環境)を活かしながら、副業の準備をし、2億円の運用資産を達成し、不労所得が年間800万円になったところで、退職するかもしれませんし、暇つぶしに勤めるかもしれないなと考えています。

サラリーマンとしての仕事の内容と、副業の充実度、忙しさ等を天秤にかけて判断しようと考えています。

関連記事:「FIRE最強の早期リタイア術」を読んで、自分らしいFIREを考える!も合わせてお読みください。
FIRE 最強の早期リタイア術 最速でお金から自由になれる究極メソッド [ クリスティー・シェン ]

 

副業のための会社を設立し、節税しながら完全FIREを実現する。

私は、本業のサラリーマンの仕事でも多くの中小企業の社長さんとお付き合いをしてきました。

やはり自由で、しかも税金面での優遇は、サラリーマンとは比べようがない位です。国も、法人税については益々引き下げの方向ですし、法人を優遇しないと国も興隆しませんから、やむを得ないのかもしれません。

サラリーマンから税金をとっても、多くの方は黙々と黙って納めていきます。納めるという意識も天引きなのでない方も多いのではないでしょうか。源泉徴収という制度は完璧な税金徴収の仕組みだと思います。

私も、将来の定年退職に備えて、副業を興し、会社を設立することにしました。

会社設立のリアルドキュメントは、関連記事:合同会社の設立を自分一人でやってみた!登記手続き完了までの手順を合わせてご覧ください。登記後の状況も合わせて記事化していく予定です。

私は、先ずは、資産管理会社(プライベートカンパニー)を設立し、ソーシャルレンディング投資などに法人名義で取り組むことにしました。(あまりに税金が高いからです。この辺りは、実際に体験談を記事化していく予定です)

このようなブログを書いているのも、本来は、私自身が体験したことを発信すれば、将来FIREを目指す人の役に立てるかなという使命のようなものがあるのですが、ブログが何らかの形で副業のハブになったら良いなという思いもあります。まずは具体的な行動を起こした!という感じです。

やはり人生の目標を設定し、ある程度、それに従って自分を動機付けし、奮い立たせて、折れないようにしていくことは大事だと思います。

人生の目標を文字や図にしましょう!

人生の目標を文字や図にして目に見えるようにしていくことは、すごく効果があると思っています。

FIREを実現し、成功していく人は常に目標が明確で具体的だと思います。

多くの人が、「いつまでに何を実現するか」が明確になっていません。目標も文字や図にしないと忘れてしますからです。

忘れないためには、目標を文字や図に書いてそれを常に持ち歩き、ことあるごとにそれを加筆、修正するという習慣が目標達成のためには大変、重要なのです。

つまり、あなた自身にあなたが、あなたの目標を常にインプットし続けるということです。

強い想いは叶うということです。

よく言われることですが、叶うという字は、十回口にすると書きます。昔の人は良い字を考えてくれたものです。

私は、マインドマップを使っています。

スマホでもタブレットでも、パソコンでも、常に同期された内容で、目標としている事柄をマインドマップ化して持ち歩き、加筆、修正しています。

関連記事:マインドマップとメモアプリをおすすめ!思考を整理しよう!

従って、いつまでに(時期)、何をするか(具体的な目標)が明確ですし、目標によっては、途中経過も入れています。

例えば、2020年9月1日に法人登記、設立初年度に〇〇〇万円、利益を出す、ブログについても、いつまでに公開し、毎月、投稿し続けるなどを具体的な行動目標を自分に掲げています。

大きな目標だけでなく、実際に行動レベルで何をするかも大事だからです。

あなたも「自分はいつまでにどうなりたいか?」を文字や図にして、いつ何時もそれを持ち歩き、常に加筆、修正するということを習慣にしてみてください。

少しずつ、人生が新しい方向に動き出すのを感じることが出来ると思います。

まとめ

以上、副業で会社を設立し、自分らしいFIREを目指す人生の目標5ステップ!についてお話ししてきました。

私の経験に基づいた話が80%、私もこれから実現しようと計画している話が20%でしたが、これをお読みの皆さんも、自分らしいFIREを実現しようと思えば、生き方のレベルを今よりも一歩進めて、お話しした5ステップをひとつ一つ実現していかれたら良いと思います。自分らしいFIREの実現が近づいてくると思います。

 

コメント